障害者手帳所持者 (身体疾患)

あがり症、コミュ障、HSP、不眠症、身体疾患、不安障害

アウトプットと啓発書

更新しました。

「啓発書は買わない。」そう決めたのが、高校生時代。「他人の成功例を意識したってなんの役にも立たない」と決めつけていた。有名人な実業家や学者の自己啓発書を買ってなんの得があるのかと。恥ずかしながら、私は自己啓発書を甘くみていた。なるほど、確かに成功例は当てはまらないかもしれない。私が読んだ自己啓発書は、「資格をとるために家族から1600万円借金をした」と。

そんな大金ねえよ

というのが正直な所。

成功例に関する本は山ほどあったが、【1000冊読む】財力はなかった。

財力をなるべく浪費しないで自分を主張できるツールはないかと調べた結果が、Twitterとブログなのだ。しかし、ブログにも1000円という金額は入り用だった。

ある時気づいた。【ブログも啓発書のようなもの】

ブログは、そのブロガーの啓発書みたいなもので、私はブログに共感を受けている。

啓発書の中にも私が共感できる書物があって、私の知恵に役に立つのでは?

そんな期待と共に啓発書や実用書を読むようになった。

アウトプットだが、私はアウトプット本を数冊読んで

アウトプットとはなんぞや?という点を理解した。

私のアウトプットは、ベッドに鎮座してブログを書くことだ。

だが、ブログを書く=アウトプットという答えは当たり前だろう。

私のアウトプット方法は、白紙にマインドマップ、プロット、フローチャート、あらすじを作ることだ。幸い、マインドマップに使う紙は沢山ある。

何を読者に伝えるか、どんな順番で読者に伝えたいか、どんな文句で読者を納得させるか

マインドマップやフローチャートを使っているのに、この惨状で本当に申し訳ないが、啓発書を読んでいるはずなのにこの惨状である。

ネットにはマインドマップシステムを貸し出すwebサービスがあるのでぜひ使ってほしい。

私が読む必要があるのは文章力の本であることは否定できない。




学びを結果に変えるアウトプット大全

学びを結果に変えるアウトプット大全

  • 作者:樺沢紫苑
  • 発売日: 2018/08/03
  • メディア: Kindle版
なんでも図解 絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術

なんでも図解 絵心ゼロでもできる! 爆速アウトプット術

  • 作者:日高 由美子
  • 発売日: 2020/09/09
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)